3832件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2023-01-13 01月13日-01号

そのような声があったということは、今日、改めて受け止めたいと思いますが、当時、去年の9月に、このような新しい方式を取る前に、個人情報をどこまでということで、限りなく厳しい基準で言えば、例えば販売窓口に行って身分証明書を見せるとか、そういうところまでいろんな議論をするところから始まって、できるだけ簡易な方法を取ったつもりでございます。

釜石市議会 2022-12-16 12月16日-05号

その中で定年延長議論して、実施計画を作成することで、我々も定年延長ということを理解しながら受け入れることができると思いますが、その見解をお聞かせ願いたいと思います。 また、それから、市民にも釜石市の定年延長について、やはり計画内容を提示して、丁寧な説明、そして理解を得た上で定年延長を実施すべきと思いますが、これについて伺い、質問を終わります。 ○議長木村琳藏君) 総務課長

釜石市議会 2022-12-15 12月15日-04号

次に、HPVワクチン接種率接種状況についての御質問ですが、HPVワクチン接種は、ワクチン接種因果関係を否定できない重篤な副反応の発生を受けて、厚生労働省通知により、平成25年6月から積極的な勧奨を控えておりましたが、令和2年12月から対象者への情報提供を開始し、昨年11月、厚生労働省分科会等における議論を踏まえて、平成25年度通知が廃止されたことから、本年4月以降は、対象者案内文予診票

釜石市議会 2022-12-14 12月14日-03号

引き続き関係課等とその対策について議論検討しながら、この部分進めてまいりたいと考えております。 ○議長木村琳藏君) 16番佐々木義昭君。 ◆16番(佐々木義昭君) 今説明いろいろありましたけれども、専門的な言葉言っても普通の民間の方々はよく分からないわけですよ。問題は、どこに逃げればいいのかということなんです、端的に言えば。

陸前高田市議会 2022-12-13 12月13日-05号

これらの議論総務常任委員会内でも行い、さらにインボイス制度導入に当たり一定の周知期間があったこと、会計をするための機材導入補助金があること、開始後6年は税控除8割、5割と経過措置がなされていることも確認いたしました。  以上により、税の公平負担の原則が大前提であること、導入に当たり適切な期間と配慮がなされていることの2点から、本請願には反対をいたします。  

宮古市議会 2022-12-12 12月12日-04号

ぜひ積極的な議論を皆さんと交わして、宮古市全体で取り組んでいけるように、また、そういった姿を小学校であったり中学校であったり、小さいうちから子供たちにも見せられるようにしていっていただければなと思いますので、よろしくお願いいたします。 では、次の質問に移らせていただきます。 次、浸水被害を想定した事前防災に対する整備補助制度についてお伺いいたします。 

宮古市議会 2022-12-09 12月09日-03号

そこで、私は、共に生きる社会・まちづくり課題として、1点目に障害者情報格差解消取組を、2点目に加齢性難聴者補聴器購入補助制度導入について、3点目に同性パートナーシップ制度導入の3点を取り上げ、市長見解などを伺い、議論をさせていただきたいと考えております。 1点目の障害者情報格差解消課題取組についてであります。 

宮古市議会 2022-12-08 12月08日-02号

太陽光につきましては、様々な議論が出ております。私もちょっと手放しで、これはやるべきだというふうな立場では今のところはありません。参考までに、北海道でも大変な騒動になっておりまして、なおかつこれのメーカー、外国なんですけれどもね、もう日本から撤退するというふうな状況も生まれております。市長もおっしゃったように、太陽光発電整備をして実用化するまで少なくとも5年かかる、風力の場合ですよ。

宮古市議会 2022-12-07 12月07日-01号

また、国の議論の中で今、成立したかどうかはちょっと確認はしていないんですけれども、やっぱり保証人を求めなくてもいいという流れがあるというふうに理解しているんです。これが今、確定かどうか分かりませんけれども、ただ全国の自治体の中では、いまだ保証人を要求する自治体もあるし、そうでない自治体もあるというふうに理解をしているんですけれども。 

陸前高田市議会 2022-12-06 12月06日-04号

令和4年第2回定例会には、陸前高田市立博物館条例の一部を改正する条例が上程され、その第7条における常設展観覧料無料化について賛否両論があり、議論がなされました。私どもの会派、翔成は、賛成の立場ではありますが、その根幹にあるのは、アクセス権の保障であります。  そこで、伺います。今後の博物館運営において、観覧料無料化のみならず、アクセス権をどのように保障していくのか、答弁を求めます。  

陸前高田市議会 2022-12-02 12月02日-02号

また、様々な議論の末に博物館入館無料化の影響も大いにあると考えられ、また来ようと機運も高まっており、今後もさらなる交流を期待できることから、1か月間足らずではありますが、施設利用状況と今後の運営の見通しはどうか伺います。  2つ目として、市内でも特に人々が集い合っているところが道の駅高田松原付近総合交流センター高田松原運動公園等スポーツ施設です。

釜石市議会 2022-09-14 09月14日-06号

当然、事業に取り組みながらとか、何か施策に取り組みながらそういったことを果たしていくということが重要だと思いますので、今、我々として考えているのが総合計画実施計画策定の中で、もちろん財政のことも考えなければなりませんし、市民に対してどのような成果がその事業でできるのかということを考えなければなりませんので、そこで職員間の議論こちらを進めることによって、本当にコミュニケーションが密になるような、そういった

陸前高田市議会 2022-09-13 09月13日-05号

委員長立場として、議事を預かる者としては公平でなければなりませんが、それがまだ可でもない、否でもないというか、全く議論をされる前からそんなことが世の中に風聞としてというか、直接その電力の役員の方にそんなことが、はっきり申せば議長からそんなお話があったそうですが、そういった在り方について預かる副委員長としての考えをお聞かせください。 ○議長福田利喜君) 副委員長答弁

釜石市議会 2022-09-08 09月08日-04号

ぜひそういった形での体制が構築できるようにしていきたいと思いますし、新しい市役所の構想が今議論されているわけでございますけれども、まさに新しい市役所こそそういった相談体制ができる、窓口業務ができる、そういった市役所でありたいなと、こう思っておりますので、議員今おっしゃったとおり、そういった実現に向けてさらに庁内で連携しながら取り組んでいきたいと、こう思っております。